ストウブ【STAUB】の使い方を徹底解説!初心者でも失敗しないコツ

こんにちは、ストウブ大好き、みぃです

ストウブを使っている人もこれから購入を考えている人必見です!

毎日ストウブを使っているみぃが使い方や注意点、お手入れ方法を教えます。

一人でも多くの方にストウブがある生活をしていただけると嬉しいです。

 

目次

STAUB【ストウブ】とは

STAUB(ストウブ)は、鋳鉄の調理器具ブランドで、フランスのAlsace地方で生まれました。

鋳鉄素材を使用していて、高い断熱性や保温性が特徴です。

STAUBの製品は、ダッチオーブン、ココット、グリルパンなど、様々な種類があります。

また、多彩なカラーバリエーションや、可愛らしいデザインが特徴的で、キッチンのインテリアとしても人気です。料理を美味しく仕上げるだけでなく、見た目にも華やかな食卓を演出することができます。

わたしは毎日ストウブで料理を作っています

ストウブの蓋に秘密が!?

ストウブの蓋の裏を見るとポコポコした突起があります。これはデザインではなく大切な役割があります。

食材から出た水分を蒸気に変えて、鍋の中で対流させます。その時に突起(ピコ)についた蒸気が水滴となり食材にまんべんなく降り注ぎます。

この仕組みは【アロマレイン】と言います。旨味の雨ですね。

このピコのおかげで無水調理や素材の旨味を感じる料理を作ることができます。ストウブの種類によってはピコではなく変わった形の突起もあります。

こちらはシステラと言います。役割はピコと同じです。

使い方

  • 最初にストウブをよく洗い、乾かします。
  • ストウブを調理する食材に合わせて、適切な大きさのSTAUBを選びます。
  • 適量の油をストウブに入れて、中火にかけます。
  • 油が熱くなったら、調理する食材を入れ、中火で加熱します。
  • 食材の表面がこんがり焼けたら、火を弱めて蓋をして、弱火で加熱します。
  • 加熱時間は食材の種類や大きさによって異なりますが、通常は1時間以上かけてじっくりと煮込みます。
  • 料理が完成したら、ストウブから取り出して器に盛り付けます。

注意点

ストウブを使う際に注意すべき点としては、高い断熱性と保温性を持つ鋳鉄素材が熱くなるのに時間がかかるため、加熱の際に急激に温度を上げると焦げ付きやすくなる点です。そのため、火力を弱めてじっくりと加熱することが大切です。

金属製のおたまやヘラは使わないのをおすすめします。ストウブに傷がつく可能性があるので長く使うためにも、控えましょう。

私はシリコン製の物を使っています。

焦がしてしまったら

もしストウブを焦がしてしまったらタワシなどでゴシゴシ洗うのは絶対にやめてください!

擦らず簡単に焦げを取る方法があるので安心してください。

ストウブに水と重曹を入れて火にかけてください。沸騰したら、弱火にして1〜2分。あとは冷めるまで放置してください。

スポンジで優しく洗えばピカピカになります。私はたまに、この方法でストウブをお手入れしています。新品のようにピカピカになるので、おすすめです。

 

STAUB【ストウブ】が得意な料理

ストウブの魅力が実感できる料理は煮込み料理です。実は腸活におすすめの調理法は蒸し料理と煮込み料理です。

なのでストウブと腸活は相性抜群なのです!

そしてストウブは無水調理ができるのが魅力!カレーやハヤシライスは無水で作ることができます。素材の旨味が凝縮してお店で食べるカレーが作れます。家族にとても好評でよく作ります。

他にもお肉料理も得意です。ストウブでじっくり煮込むことでほろほろの柔らかいお肉料理が出来上がります。

揚げ物も、もちろんストウブにお任せです!蓋をして揚げることができるので油が飛び散るのを最小限に抑えることができます。しかもカラッとジューシーに出来上がります。

レシピをみる
【腸活レシピ】ストウブでカラッとジューシーな塩麹唐揚げ!失敗しない作り方 腸活を意識して続けていると、揚げ物って敬遠しがちになってしまいます。 でも、たまには揚げ物を食べて、満足したい! そんな時に便利で腸に優しい「塩麹から揚げ」を...

炊飯も得意

ストウブにはご飯を美味しく炊くことができる“ラ ココットde ゴハン”があります。

サイズはSサイズとMサイズとLサイズがあります。Sサイズは1合のご飯、Mサイズは2合のご飯、Lサイズは3合のご飯を炊くことができます。

深さがあるので炊飯以外にも煮物やカレーを作る時に大活躍です。

わたしは炊飯器を手放して毎日ストウブでご飯を炊いています

初めてのストウブ

ストウブの種類とサイズが豊富でどれを買えばいいか悩みますよね

いくつかおすすめがあります。

ストウブのおすすめはピコ ココット ラウンド20㎝がおすすめとよく聞きます。実際わたしも初めてのストウブはピコ ココット20cmでした。

確かにおすすめです!私の場合、初めの頃は使いこなせなくてカレー専用鍋になっていました・・・。(今思うと勿体無い)

その後にストウブにハマってしまい、いろいろなサイズや形を購入して、毎日使っていると、おすすめは1つではないと思いました。

ストウブ30個所持している私のおすすめは、小さめサイズ1つとココットdeゴハンMです

小さめサイズはピコ ココット 14cmやココット デdeゴハン Sサイズがおすすめです。ちなみにココット deゴハン Sサイズは12cmと可愛らしいサイズ感です。Mサイズは16cm。

小さめサイズは炊飯もできてちょっとした煮物も作れる。大きめサイズは、カレーやハヤシライスも作れるサイズ。

でもとりあえず1つならココット de ゴハンMをおすすめします。

何を作ってみたいか、普段よく作る料理で選ぶのもいいですね。

 

まとめ

ストウブは大切に使えば一生物の鍋です!プレゼントや自分へのご褒美に最適の調理器具です。

お家でお店のような料理を実現できます。家族やパートナーそして自分も笑顔になる食卓をぜひストウブで!

 

ブログランキング参加中です。応援宜しくお願いします。

にほんブログ村 健康ブログ 腸活へ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

こんにちは
2人の子育て中のみぃです。キャンプ、ゲーム、映画、海外ドラマ大好きです。
【腸活アドバイザー】
インスタでは腸活について投稿しています。

コメント

コメントする

目次